6月29日・・・再び、横須賀スタジアム [野球]
朝から雨の日曜日です
少し古いお話しですが・・・
前記事に引き続き再び横須賀スタジアムのお話しです。
6月25日、横須賀スタジアムで行われた
「横浜ベイスターズ」の二軍「湘南シーレックス」と
「千葉ロッテマリーンズ」二軍のナイトゲームを観に行きました。
結果は1-0で「湘南シーレックス」の勝利でした。
↑ 「湘南シーレックス」のマスコット、「レック」君。
↑ 試合前、「シーレックス」の選手と談笑する
ロッテの唐川侑己投手(右)
唐川投手は2007年高校生ドラフトのビック3の一人。
4月に一軍登録されロッテ球団初の高卒新人プロ初登板
初先発初勝利と言う快挙を成し遂げましたが、其の後
調整の為二軍に居る様です。
残念ながら、この日の登板はありませんでした。
↑ 「シーレックス」の先発は三浦大輔投手、5回降板。
↑ 中継ぎ、工藤公康投手。
↑ 「ロッテ」の先発、大嶺祐太投手、7回降板。
大嶺投手は、2006年高校生ドラフトでロッテに一巡指名され、
「ロッテ」入団となりました。本人は実家に近い「ソフトバンク」を
希望していたそうですが・・・。
大嶺投手の同期には「楽天」の田中将大投手、早大の齋藤祐樹
投手と有望な若者が揃っています。
私はどちらのチームのファンと言う訳でもなく、野球の事も
解りませんが、強いて言うならば、「ロッテ」の大嶺投手が
早く一軍で活躍出来る様になれば・・・
と応援したい気持ちで居ます。
↑ 昨日の庭の紫陽花。 品種名「黒姫」
♪♪ 明日も良い日であります様に ♪♪
なかなかゴージャスなメンバーですね。
ファンはヨダレを流していることでしょう。(笑
by たいへー (2008-06-29 18:00)
絵瑠さんが野球のお話とは吃驚致しました!
凄いメンバーですね~いくら二軍やファームと言っても
プロ野球の選手ですもの・・中々近寄れないですよ~
工藤選手などベテランの大物選手はテレビでしか
見たことありませんものね~~良かったですね!
by pegasas (2008-06-29 19:42)
★たいへーさんへ
こんばんは。初めてのプロ野球観戦でしたが、豪華メンバーの
登場ににビックリでした。代打で鈴木尚典選手も出ました。
★pegasasさんへ
こんばんは。工藤選手は暫くTVでも見掛けないと思っていましたが
とてもお元気そうでした。 一軍で活躍して欲しいものです。
by 絵瑠 (2008-06-29 20:36)
私も名前を知ってる選手が出てきて
おおっ!と感心しました。
一軍で活躍できますようにお祈りします。頑張れ!
by ながつき (2008-06-29 20:50)
今日の陸上日本選手権も、雨で気の毒でした。まだ降ってますね。。
100メートルの朝原選手や工藤投手、三浦投手のように
ベテランと言われている人たちが、若い人のお手本になって
ひたむきに打ち込んでいる姿を見ると、とても励みになります!
by ゴーパ1号 (2008-06-29 21:24)
★ながつきさんへ
こんばんは。つい最近まで一軍で活躍されていた方が、二軍に居られた
ので観る方もビックリでしたが、又一軍で活躍して欲しいと思います。
★ゴーパ1号さんへ
こんばんは。浅原選手の事もいつも凄いと思っているのですよ。
工藤投手や三浦投手の頑張りは若い方々のお手本になる事でしょう。
by 絵瑠 (2008-06-29 22:14)
こりゃー豪華な選手ばかりで楽しめそうです!
プロ野球観戦はズーット行ってないです。。
by CARRERA (2008-06-29 23:27)
CARRERAさんへ
こんばんは。二軍ですのにこの豪華さは驚きですよねぇ。
今回初めての観戦でしたが病みつきになりそうです^^
by 絵瑠 (2008-06-29 23:49)
工藤選手は2軍で調整中でしたか。
西武の時は所沢まで家族で応援に行きました。
最近はトンとご無沙汰です。(笑)
by みなみ (2008-06-30 00:23)
みなみさんへ
こんばんは。みなみさんは西武のファンでいらっしゃいますか^^
工藤投手、一軍復帰されて又活躍出来ると良いですね。
by 絵瑠 (2008-06-30 00:31)
プロ野球のことはあまりテレビでも見ていませんが、そのうち一軍で活躍されるでしょうね。
by mamii (2008-06-30 01:31)
おはよう御座います。
プロ野球をまだ本球場での試合を見たこと無いんです。
長島選手や王選手は頑張ってますか・・・笑 プロ野球が見たいですbね。
by 旅爺さん (2008-06-30 06:34)
絵瑠さん おはようございます。
先日は 久々の更新にもかかわらず
お越し下さいましてありがとうございました。
ところで 絵瑠さん、野球選手のこと、お詳しいのですね!
私も嫌いではないのですが 最近は プロ野球は
トントご無沙汰状態です。
あっ!でも大嶺祐太投手の事は 知ってますよ~
頑張って欲しいですね!
by 東雲 (2008-06-30 07:37)
選手のひとりずつ、よく撮れてますね
望遠ですか??
アジサイ「黒姫」とは恐れ入りました。
長野県の黒姫山の原産なのでしょうか
我が家のアジサイは「黒軸」と言うのがあります。
by ANKO (2008-06-30 10:57)
テレビで見るのとスタジアムの熱気が違いますよね。。。
私も数えるほどしか観戦に行ってませんが、ここで飲むビールが良いですね^^v
by あんみつ (2008-06-30 14:26)
選手のお顔がはっきり見えますね。
工藤選手は頑張っていらして・・・励みになります(*^ー^)/
by Green (2008-06-30 20:30)
★mamiiさんへ
こんばんは。私も野球は全く分からないのですが・・・。
二軍の方々は皆一軍昇格を目指し精進なさって居られるのですね。
★旅爺さんへ
こんばんは。長嶋選手、王選手、頑張っていらっしゃいますよ^^
懐かしいですね。 金田投手も好感がもてました。
★東雲さんへ
こんばんは。お変わりなくお過ごしの御様子で何よりです。私は野球は
全く初心者なのですが、高校野球をTVで観て、その延長でプロ野球に
興味を持ったばかりなのです。大嶺投手は色々と御事情がおありの様
なので応援出来れば・・と思っているのですよ。
by 絵瑠 (2008-06-30 22:29)
こんばんは。
三浦は二軍調整なのですね。
絵瑠さんとても野球にお詳しいのでびっくりしました^^
私は大の横浜ファンですが 勝った負けたと一喜一憂するのが
好きなのです^^
by タックン (2008-06-30 22:44)
★ANKOさんへ
こんばんは。望遠なのですが、一番安価なもので、しかも手振れもして
いますので、UP出来る程の写真ではないのですが・・・。「黒姫」は私も
「黒姫山」に関係があるのかと思って居ましたが、持っている紫陽花の
本に依ると奈良の万葉公園に植えられたのが始まりと書かれています。
「黒軸」と言う種類は見た事が無いのですが、是非見てみたいと思います。
★あんみつさんへ
こんばんは。この球場はファーム専用ですので、スタンドは狭く、この日も
観客数1300人でしたから、何万人も入場する所とは比較にもなりませ
んが、観戦しながらのビールは美味しいらしく、随分売れている様でしたた。
★Greenさんへ
こんばんは。写真は何枚も撮ったのですけれど全部ボケていました。
工藤投手、凄いですね。又是非一軍復帰されると良いと思います。
by 絵瑠 (2008-06-30 22:45)
タックンさんへ
こんばんは。野球は全く分からないのですよ^^ 只、高校野球をTVで観る
うちに、プロ野球にも興味を持つ様になりました。それもつい最近の事なの
ですよ。タックンさんもお時間ありましたら、横須賀スタジアムでの観戦も
是非、いかがでしょうか。
by 絵瑠 (2008-06-30 22:51)
子どもの頃初めて野球を観戦した試合が巨人対国鉄でした。
そのときは巨人ファンでしたが、国鉄の金田投手に抑えられ負けました。TVでなく本物の試合はやはりいいですね。
by レイン (2008-07-01 00:11)
いつもありがとう御座います。
横須賀と聞くと、懐かしく思い出しします。藤沢に住んでた頃
仕事でよく行きました。また、遊びでも・・・・
これからもよろしくお願い致します。
by 奥津軽 (2008-07-01 12:42)
工藤選手だ!これからも頑張って欲しいです^^
by Lupin (2008-07-01 23:09)
★レインさんへ
こんばんは。あの頃の少年達は皆巨人ファンだった様に記憶して
います。国鉄の金田投手も活躍して居た時代、懐かしいですね^^
★奥津軽さんへ
こんばんは。こちらこそいつも素敵なお写真を見せて頂き有難う
御座居ます。機会がお有りでしたら当地へも又お出掛け下さい。
★Lupinさんへ
こんばんは。工藤投手には未だ未だ頑張って欲しいですね。
是非一軍復帰して頂きたいと思って居ります。
by 絵瑠 (2008-07-04 21:20)