4月29日・・・彫刻展 [お気に入り]
親子ほども年齢の違う若い女流彫刻家の知人がいます。
多摩美の大学院を終了され、各地で個展、グループ展を開催
御活躍中の才媛、とても美人です^^
今回は珍しく地元での個展です。
「加藤聖子の壁画立体展」
今日は何故か写真がUP出来ません。
10枚用意したのですが、上記4枚は掲載できたのですが
残る6枚は「参照」→「アップロード」を何度繰り返しても写真は出来ません???
UP出来たものを下書きで保存し、半日経ちましたので再挑戦して
みたのですが、やはり6枚の写真は出ません。
↑ 以前の個展の画像をWEBよりお借りしました。
※ so-netサポートセンターさんの御陰で画像UP出来ました。
サポートセンターさん、有難う御座居ましたm(__)m
*作品の写真撮影と写真及び作家名のブログ掲載は
御本人様の了承を得ています。
・・・・ 明日も良い日であります様に ・・・・
木のあたたかさがあって、素敵ですね^^
画像、どうしたのでしょうか。。
時々、保存などが不調になったりしますよね。
by ゴーパ1号 (2009-04-30 09:00)
道 すごく深い意味があるように感じます
by ハイマン (2009-04-30 09:50)
昔、彫刻刀が指に刺さった事があります。
リアルに思い出しましたぁ・・・^^;
by たいへー (2009-04-30 10:38)
★★ゴーパ1号さんへ
おはよう御座居ます。画像がUP出来ない事を、今so-netさんに質問
入れてみました。PCの事を知らな過ぎる私にも問題ありかもしれません^^
★★ハイマンさんへ
おはよう御座居ます。「道」、おっしゃる通りですね。
人生の道、我が道、過去の、現在の、未来の道、色々ですね。
★★たいへーさんへ
おはよう御座居ます。彫刻刀、私も手の甲に刺さった事が
あります。今思い出してもゾッとします^^;
by 絵瑠 (2009-04-30 10:58)
温もりのある彫刻ですね。
素晴らしいです。
画像どうしたんでしょう!
私にも良くあります。
私の場合は、助っ人がすぐ側にいるので助かります^^
by hana (2009-04-30 16:30)
★★hanaさんへ
こんばんは。木彫は温もりが感じられますね。画像の件をso-netさん
に問い合わせたのですが、未だ解決に至りません^^
by 絵瑠 (2009-04-30 20:02)
1枚目がインパクトがあって好きです。
カーメルンの笛吹きみたい・・・
髪がたっているかんじは、風の精みたい・・・
こういうのは心が穏やかになっていいですね。
by らいおん草 (2009-04-30 20:07)
★★らいおん草さんへ
こんばんは。髪がたっている彫刻を「風の精みたい」とおっしゃる
らいおん草さんにセンスの良さを感じます^^
by 絵瑠 (2009-04-30 20:13)
個性的で面白い作風ですね!
他のお写真もぜひ観てみたいですが…どうしちゃったんでしょうね~。
早く不調の原因が分かりますように…。
by めりっさ (2009-05-01 00:18)
★★めりっささんへ
こんばんは。この作家の方は静かな感じの方なのですが、作風は
個性的ですね。不調の原因を調べて下さっているのですが・・・。
by 絵瑠 (2009-05-01 00:29)
個性的な作風ですね。全部アップできないとはおかしな話ですね。
by mamii (2009-05-01 01:38)
おはようございます。
素晴らしい感性ですね!!
by BPノスタルジックカーショー (2009-05-01 05:51)
芸術とは個性の表現ではないかと感じます。
この方の個性が出ていますね。 アップできないとは?何ででしょうね?
by 旅爺さん (2009-05-01 07:26)
美人の才媛で憧れの多摩美大大学院卒!!
うちの娘達の憧れの頂点でしょう。
by ANKO (2009-05-01 10:41)
書を取り入れた木彫刻の感性表現でしょうかね~
by m-hideho (2009-05-01 20:23)
とても個性的ですね~
いろいろなジャンルのお友達がいらっしゃるのですね^^
by タックン (2009-05-02 09:38)
漢字の成り立ちみたい!^^
by CARRERA (2009-05-02 11:49)
私は芸術的センスがないので、こういう才能をお持ちの方には
羨ましいような、又尊敬の念で一杯になりますね~~
とても個性的で、優しい感じがしますね^^!
by pegasas (2009-05-03 12:29)
個性的で面白いですね~。
少ししかみられなくて残念です。
by もも (2009-05-03 17:35)
猫に一票
by aoken (2009-05-04 12:07)
木の彫刻、素敵ですね。
by テリー (2009-05-04 14:00)
★★mamiiさんへ
おはよう御座居ます。この作家さんの作風はとても個性的で素敵です。
画像の件はso-netサポートセンターさんの御陰で解決出来ました。
★★BPノスタルジックカーショーさんへ
おはよう御座居ます。この作家さんの感性や個性的な作品には
いつも感動を覚えています。
★★旅爺さんへ
おはよう御座居ます。この作家さんは一見大人しいお嬢様風なのですが
作品は強烈な個性を感じます。画像の件は無事解決出来ました^^
★★ANKOさんへ
おはよう御座居ます。お嬢様達も芸術畑を歩まれていらっしゃるの
ですね。芸術に携わるのはとても素敵な事と思います。
★★m-hidehoさんへ
おはよう御座居ます。おっしゃる様に彫刻に書を取り入れて表現
されていますね。一部イタリア語も彫られているのですよ。
by 絵瑠 (2009-05-05 10:10)
★★タックンさんへ
おはよう御座居ます。この作家さんの作風は個性的で、感性の豊かさを
感じさせてくれますね。若い方から何かを吸収させて頂くの好きです^^
★★CARRERAさんへ
おはよう御座居ます。おっしゃる様に漢字の成り立ちが窺えますね。
他の人とは異なる作品を創る表現力を感じます。
★★pegasasさんへ
おはよう御座居ます。彫刻の分野の中でも木を彫るのはやはり
優しさを感じる事が出来ますね。暖か味の有る作品達です。
★★ももさんへ
おはよう御座居ます。個性的で楽しさを感じる作品ばかりですね。
画像UPが出来、写真が増えましたので御覧になって下さい^^
★★aokenさんへ
おはよう御座居ます。私もこの「猫」の作品が一番好きです。
今回の作品展には無かったので画像をお借りしたのですが・・・。
★★テリーさんへ
おはよう御座居ます。木の彫刻は暖か味が有って良いですね^^
作家さんの個性がよく顕れている様に思います。
by 絵瑠 (2009-05-05 10:31)
こんばんは
彫刻、立体を制作できる方は尊敬してしまいます。
書と立体を一緒にするなんて、とても思いつかないことですね。
作品もそれぞれ暖かみと力強さがあって素敵です。
by 猫の事務所 (2009-05-06 23:21)
★★猫の事務所さんへ
おはよう御座居ます。御返事が遅くなり済みません。この作者さん、
華奢な方ですのに、力強さを感じさせる作風なのですよ。
by 絵瑠 (2009-05-12 10:39)
作者の味が感じられる、魅力的な作品だと感じました。
いろんな文字を、それぞれに合う立体作品にされているのが
とても面白いです。
by ながつき (2009-05-14 22:15)
★★ながつきさんへ
こんばんは。この表現方法はユニークな感じで良いですね。
この方は他にお仕事を持ちながら年に数回の展示会をなさるのですよ。
by 絵瑠 (2009-05-14 22:34)