2月25日・・・鎌倉 [お気に入り]
昨日、急に思い立って鎌倉まで
出掛けて来ました。
ソネブロで交流させて頂いて居るレインさんが御出品されている
写真の展示会にお伺いしました。
レインさんは勿論ですが、他の御参加の皆様のお作も
其々素晴らしく、大変勉強になりました。
どうも有難う御座居ました。
(レインさん、ポスターを勝手に写させて頂き、
無断でUPして済みません)
写真展を見せて頂いた後は、鎌倉に来た時に良く買う
お気に入りの食べ物を2,3買って帰りました。
鎌倉土産で有名なものは・・・
↑ 豊島屋さんの「鳩サブレー」が有名ですね。
これは鳩の形を割って食べるので、可哀相な気がして
何年も食べた事がありません。
↑ 豊島屋さんで良く買うのは「きざはし」です。
山梨県の「信玄餅」に似た様な味と食感かと思います。
このお店で一番好きなのは「谷戸歩き」と言う
栗羊羹なのですが、栗の採れる秋から初冬の間しか
販売されませんので、今の時期には買う事が出来ないのです。
↑ 鎌倉に来た時には必ず、と言って良い程買って帰るのは
井上蒲鉾店さんの「梅花はんぺん」です。
普通のはんぺんよりもやや蒲鉾に近い感じがして
柔らかな蒲鉾の様で、そのままわさび醤油で食べても
お吸い物に入れても、おでんの様に煮ても、
とても美味しいです^^
☆彡☆彡 明日も良い日であります様に ☆彡☆彡