1月10日・・・新しい子 [猫]
我家の新人猫ちゃんです。
名前はサンちゃん。
夏頃に生後3か月ほどのこの子が庭に居て
月日が経つうちに触れるようになって
家に入れる事数回。
家の中が嫌なのか
家に入れると
1日中鳴き続け、食事は全くとらないので
外に出して食餌を上げたりを
繰り返したのですが
新年早々に去勢手術をして頂き
以来、家の中で暮らし
鳴き騒ぐことも無く
食餌もしっかり食べる様になり
元気に過ごして居ります。
近隣にノラちゃんは見掛けませんので
おそらく人為的な捨て猫と思われます。
庭に捨てられた子を
保護することは出来ますけれど
生後3~4か月経っていますと
逃げたり、威嚇する子もいたりで
簡単には保護出来ず
保護出来た頃には
ある程度の大きさになってしまい
里親さんを探すのも難しくなってしまいます。
動物と暮らしていらっしゃる方は
是非、避妊、去勢をして頂きたいと思います。
止む無く産まれてしまったならば
安易に捨てる事なく
手から手へ譲渡出来る状態で
里親さんを探して頂きたいものです。
自分も高齢ですから
この子達の一生を見守って上げられるかは
日々悩むところです。
明日も良い日であります様に