6月19日・・・不快な話 [その他]
写真は庭に咲くオカトラノオ
写真とは全く無関係な
少し不快なお話し、聞いて下さい。
3月初め頃から、身に覚えのないメールが
届く様になりました。
Am◌◌◌nを名乗るメールで
会費の納入が云々と書かれています。
私はAではお買い物は一度もしたことが有りませんので
無視していますと
メールは3日に一度の頻度で繰り返し来ます。
そうした中、「雪印メグミルク」から
顧客情報が流出したとの葉書が来ました。
昨年、雪印でトクホ飲料を購入した事が有りましたので
変なメールが届くのはこのせいかと思ったのですが
大会社が、顧客情報を流出させてしまったり
その事をハガキで連絡する等
いずれもとても不快です。
そしてAからのメールはずっと続いて
6月に入ってからは毎日と言う事も有りましたが
その後、Aでは無くイ◌ン銀行からのメール、
E◌Cを名乗るメールが来ています。
私はイ◌ン銀行もE◌Tも全く利用して居りませんので
無視を続けていますけれど
いずれのメールも絶対ニセモノで
フィッシング詐欺と言うのでしょうね。きっと。
つまらないお話しをお聞き下さり
有難う御座いました。
皆様もどうかお気を付けになられます様に。
明日も良い日であります様に